kami日記

家事・育児・好きなことのちょうどいいをつづる

【思いきってタオルの買い替え!】どこにいてもちょっといい気分

タオルを買い替えたい

 

最近、やりたいけどどうしようか迷っていることです

みなさん、タオルってどれくらい使ってます?

定期的に買い替えてます?

ご家庭によっては年1回タオルの総とっかえをしている!という方もいらっしゃいますよね

 

私?

我が家のバスタオルは7年ものの熟成された物があるくらい、なかなか買い替えをしません

なぜしないのか深堀をしてみると

・なかなか破れず使えなくなることがない

・色褪せてる程度なら使えちゃう

・そもそももらったタオルがあって買わなくてすんでる

たぶん、使い始めの時と比べたらそれはそれはくたびれているんだと思うのですが、使えちゃうから買い替えない

しかも自分で買ったものではなく、もらったタオルで間に合っちゃってる

 

でも、最近私は思いました

毎日毎日目にして何回も使うタオルがお気に入りのものだったら、それはそれは生活の潤い方がすごいのではないか

リビングに干しているバスタオル、キッチンのハンドタオル、トイレのタオル、洗面所のタオル

え?どこにいてもちょっといい気分になれるじゃん!

 

ちょうど皆さん、今日から楽天マラソンが始まりますよ!

event.rakuten.co.jp

 

私はいつも買おうか迷っているscopeさんで、思い切ってタオル類をそろえて買おうかなと思います!やる!

www.scope.ne.jp

 

買い替えるならいっぺんに替えた方が満足感が違うよなと思うので、私これから吟味してマラソンに挑みます!